2004年09月
なんかしらんが出かけることになったようだ  (2004.9.26[Sun])

昨日の時点で天気がよければバイクで出かけよう
という電話があったのだが、朝起きてみれば昨日
の夜に雨が降ったのは明白な状態

と言うことでバイクでのお出かけはなくなったのだけど
その代わり車で出かけることに。

なんか沼津で昼飯を食べて、御殿場のアウトレットモールに
寄って帰るとか・・・

ということで、一部区間を高速を使いつつ基本的には
一般道で沼津港へ。
ちょっと早めに着いたけど、名前を書いて順番待ちを
していたらちょうど昼時。こりゃ混む訳だ。
長居するのも悪いようなので食べ終わったらさっさと
会計。
腹ごなしにその辺をブラつこうと言っていると、
先日オープンしたばかりの「びゅーうお」に入れる模様。
#後での話しだが、ちょうどセレモニーが終わった後
だったようです。

せっかくなので中を歩くことに。
正式に稼動し始めると大人100円の入場料がかかるとあれば
見ておくしか無いでしょう。

名前に恥じないくらいの眺めは確かにある。
まあ観光スポットになるかと言えば微妙かも。
でも沼津港の来客数は結構いるから良い感じで
観光スポットになるのかなぁ?

腹ごなしも終わったので沼津港を出発して箱根経由で
御殿場まで移動。
箱根の下の辺りはそうでもなかったけど、上っていくと
だんだんと辺りが白くなっていき・・・ほとんど見えなくなりましたw
芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイラインと抜けていくのですが
前の車のテールライトも判別できないくらい真っ白。
まあ、どうにかこうにか御殿場に到着。

アウトレットモールの近くには止められないので
あまり近くとは言えない駐車場にとめてバスで移動
1時間くらい見て回っているとぽつぽつと雨が・・・
と、思っていたら なんかとてつもなくひどい土砂降りに
なってしまいましたw
雨も降ってしまったので帰ることに。

と言うことで、
夏休み最後の日も1日中出かけてしまったのでした。

良かったのか悪かったのか、充実していたのか、いなかったのか
なんかよく分からない休みでした。


旅行3日目  (2004.9.25[Sat])

朝から小雨がぱらつく天気
天気予報では晴れるような事は言っていたけど・・・

チェックアウトはのんびりと10時に木崎湖を出発
一路松本城へ
11時ちょっとすぎに松本城へ到着。
場内を約1時間かけて見学して、12時過ぎにGO氏と合流。
すぐそばにあった蕎麦屋で昼飯を摂って2時には松本城を出発

塩尻北インターから長野道に乗る(14:30頃)
どうしようか迷ったけど、今回は使ったことの無い
名古屋方面の中央道へ進軍
16時過ぎぐらいにジャンクションから東名へ
さらに吉田には18時過ぎに到着
途中、駅に寄って自転車、クリーニングに出したスーツを
回収して帰宅。19時頃

と言うことで帰りは松本から430kmの高速道の工程を
4時間ほどで走破

しかし掛川インターから牧の原SAまでの走行車線を走っていた
プリウス遅すぎ!!抜かしたいのに追い越し車線からは切れ目無く
次から次へと車が来るし。あれが無ければもう少し早く着いたのに・・・


旅行2日目  (2004.9.24[Fri])

朝9時出発→上高地の下の駐車場→タクシーで大正池のほとり
→約1時間半徒歩→河童橋まで歩く
河童橋のバス停からタクシーで駐車場に戻る
→白骨温泉へ→14時に白骨を出発→宿に戻ってくる

旅行の細かい日程をほとんど頭に入れないで出かけたので
2日目に上高地に出かけるとは思っていませんでしたw
大正池から河童橋まで割と急いで1時間の道のり、
普通に歩くと1時間半。もちろん後者のほうでしたw

まあ、せっかく来ているのに1時間では味気ないですが
と言っても、白骨温泉の一般入浴可能な時間までに間に合う
ように移動するために、帰りのタクシーの時間をあらかじめ
決めてしまったので、それに遅れるわけにはいかないのが
つらいところ。

で、その白骨温泉なんですけど・・・
1時半までに入場して2時まで入浴可能という話なんですが
温泉に着いたのがもう間もなく1時半と言う時間。
なんとか、入場OKの話を取り付けて入浴・・・
するんですけど入浴時間は2時までで中には45分までには
上がってくださいとの張り紙。
結局15分?くらいの入浴というか浸かって着ました。

なんか久しぶりに硫黄くさい温泉に入ったって感じで
ある意味満足
でも、その硫黄臭は夜風呂に入っても取れませんでしたw

雨も強くなってきたので宿へ撤収。
宿に戻っても、雨は止みそうにもなく雷まで鳴る始末
上高地で歩いている間は雨が降らなかったのはラッキー
でした。


旅行1日目  (2004.9.23[Thu])

旅行1日目

静岡→(新幹線)→秋葉原集合→(17号)→埼玉→
花園→(関越)→横川SA→(長野道)→麻績→木崎湖

秋葉に集合なので新幹線始発で出発。
秋葉から埼玉の人を回収しつつ関越、上信越、長野道と移動。
目的地の木崎湖までひたすら移動

木崎湖のほとりの宿に4時前に到着
一旦休憩してから、木崎湖1周徒歩に出発
5月の時は自転車で1時間かかったけど、前回歩いた人が
1時間半でOKとか言っていたけど・・・
結局遊びながら歩いていたので宿に戻る頃には真っ暗に
なんだかんだで2時間びっちりかかりました。

明日の朝も早いのでそんなに遅くならない程度に就寝


オイル交換  (2004.9.21[Tue])

8000kmを越えた辺りからギアとニュートラルの入りの
フィーリングがあんまり良くなくなっていたので、オイル交換
を考えていました。
当初の予定であれば今週の旅行前にオイル交換してバイクで
出かける予定が、予定変更になったので旅行後まで保留しよう
と予定を立て直したのは良かったのだけど・・・
来週も出かける用事が入ってしまったのでこの暇な時期を
逃すとまたずいぶんと延期しそうな気配が漂ったので
今日、交換してしまうことにしました。

でも、出かけようとすると雨が降りだす。太陽は見えるけど
西の空にはどう見ても降る気マンマンの黒い雲が

結局、夕方になって雨雲が少し遠ざかった様に思えた時に
出かけました。風で飛ばされた流れ雨粒はパラパラと飛んで
くるけど、ザーとまでは行かない。

風に飛ばされた雨はパラパラ飛んでくるけど、太陽が顔を
覗かせて暑い。

オイル交換とは言えカウルをはずすところまでやってもらうと
工賃がかかるので、今回は自分でカウルだけはずして工賃を
浮かす。
WAKO'Sの4CRをいるつもりだったのだけど、10W-40の設定は無く
5W-40か15W-50しかないのでMOTULの300V 4T SPORTの10W-40なら
4CRより少し安いということでMOTULに変更。200円も変わらないんだけど。
(4CRだと10W-60ならあるようだけど店頭在庫は無かった)
オイルフィルターはとりあえずデイトナの奴。

結局オイルフィルター交換時オイル容量2.5Lなので3L買って
フィルター交換して工賃込みで1万円とちょっと。
前回フィルター交換時のオイル銘柄指定なしで8千円くらい
だったからオイルの値段はともかく、カウルを外す工賃が
結構な比率を占めていたんだよね。

で、RVFを買ってから3回目のオイル交換になりますが
走行距離4000kmで3回交換しているので実は今回1000kmほど
早く交換してしまった計算になるようです。
中古で購入してから初回は5000kmの時で、フィルター交換
も一緒にやったのが7000kmの時だったらしい。
フィルター交換が6000kmの時と勘違いしていたようで、
それから2000km走ったと思っていたようでした。
まあ前回も、前々回も距離と言うより時期で交換して
いた感もあるので、前回7000kmから半年以上経っている
からまあ、良いといえばよかったんだけどね。
3000kmでも良いとも言うし、500km程度で替えている人も
世の中にはいますから、替えたいときが替え時なんでしょうねぇ。
ちなみに6000kmの時にはオイルではなくてタイヤの交換でした。


HDD交換2  (2004.9.20[Mon])

土曜日に買ってきたけど放置状態のHDDを早いところ
使えるようにしないと、と思いつつもHDDコピーソフト
が高くて買えません。
でも、OSとかその他の再セットアップはもっとお断り。

仕方が無いので買ってきました。
革命シリーズのHDDコピーソフト。
まあパーテション変換できるようだし、元のOSが飛んだ
訳ではないので(起動しないことはあるけど)そのまま
コピーできるソフトで店にあったのと他に比べ安かった
のでこれにしました。

中に入っているインストール&コピー手順のマニュアルを
見ながら、ソフトのインストール&コピー開始
しばらく時間がかかると思って、そのままほったらかして
別の仕事から帰ってくると、見事に。。。

止まってました。w

不良セクタがどうのとか言うメッセージが出てるけど
迷わずYを選択して続行。
まあそれなりに時間がかかったけどもともとのHDDの
容量がそんなに大きくは無いので終了。

元のIBMをはずして、SEAGATEだけにして起動・・・

おお起動するよ、すげぇよ

と感動しながらログイン。
なんか不良セクタの情報も微妙にそのままコピーしてくれたらしく
なんかあるらしい。面倒なので、調べてません
(1回チェックディスクをかけたけど何も無いのでOKということで)


テーブルトークコンベンション  (2004.9.19[Sun])

それは数日前・・・
「俺だよ俺!!人数足りないから来てくんない?」
という怪しさ大爆発の高校時代の友達からの電話。

2ヶ月に1回開催しているテーブルトークRPGコンベンションの
参加人数が心もとなく人数あわせに来て欲しいとの事。
(参加者の大半はあらかじめHPで申し込みを行うので
 当日参加者数を予想してもヤヴァいという※本人談)

まあ、予定はあるようで無い状況なので当日受付の人が
いて卓が作れるようであれば帰るという条件で行くことに。
ちなみに、人数あわせの餌食は友人の弟とGOちゃんにも
波及していたのでした。
(と言ってもGOちゃんを呼んだのはわしだけど)

寝不足で頭がガンガン痛い状況ではあるけど会場入り
結局人不足と言うことで、参加することに。

ゲームと卓は希望抽選方式ということで、初心者にも
ゲームを選択しやすく、かつ常連が固まらないように
するための処置を今回から実施するということなので
昨日聞いていたように、ゲームを選択。
念のためですがヤラセとかそういったものではなく
純粋にプレイできるかできないかの基準で判断して
の申し込みですよ

で、抽選の結果はオーソドックスなファンタジーRPG。
ゲームマスターを含めて4名の卓で開始。
午前中はキャラクターメイキングで終了。
人数が少ないので騎士、聖職者、盗賊といったいかにもな
パーティー構成。
昼食をはさんで5時までプレイ。

久しぶりにやるのにはオーソドックスなファンタジーは
楽だねぇ。あんまり頭を使わなくてもいいし。
でもプレイ中もずっと頭痛がひどくて紛らわせるか
半分寝ているような状態でした。

まあ騎士さんは先頭の少なさと派手さに欠けると言って
辛口評価をしていたようですけど。
派手戦で敵をバッタバッタと倒していくのはコンピュータRPG
で十分なんだから、もっと会話と謎解きを楽しめばいいと
思うのに。と思った次第でした。

次回はまた2ヵ月後らしいです。
で、「また来てねぇ〜」もみ手(主催)
との事だったけど、どうするやら


HDD交換  (2004.9.18[Sat])

居間で使っているPCのOSがHDDが認識できなくて
起動しないことがあると言うことと、メモリ128MBで
OSがXPなのは厳しいと言うことでパーツの追加交換
をすることに。

前の構成
CPU:P3−866MHz
メモリ:128MB(PC2100 CL2.5*1)
HDD:30GB(IBM DTLA)

追加
CPU:P3−866MHz
メモリ:640MB(PC2100 CL2.5 128MB*1,PC2100 CL2.5 512MB*1)
HDD:120GB(SEAGATE)

HDDはOSの再インストールが面倒なので、何かツールを
使用して移行できるまではIBMのまま使用。

メモリの量が増えた分確実にHDDへの負荷が減っているのか
少しは早くなった模様。
でもVIAのチップセットだからメモリアクセスが遅いのは
改善できない。

それにしても、HDDのバックアップとかリストア用の
ソフトもピンきりで何を基準に選択していいのか。
でもバックアップメインのソフトだとリペアの時にHDD
のパーテーションサイズを変更できないとか、なにかと
不都合があるようだけど、HDDコピーツール単体でみても
多少の制約がソフトごとに異なって、なかなか選べない。


くろは  (2004.9.15[Wed])

昨日K-Booksで久遠さんを買ってきて
今日、メロンで改めて2つ買ったら
ちまりと久遠さんだった ○| ̄|_

まあせっかく2体もあるので早速改造

チェンジ清香タン



熱センサー  (2004.9.13[Mon])

先日壊してしまった熱センサーの件について
クーラーマスターに問い合わせのメールを投げておいたら
早速返信がありました。早くていいねぇ
で、壊した部品は保障しません^部品単体の販売も
していませんとのこと。

まあそんなわけで、昨日は行くのをやめたマルツへ
行くことに。
と言っても、会社からあそこまで徒歩で移動するのは
結構な距離がある。ということで、まずはコンプマート、
ドスパラであったらラッキー程度でよってみることに
そて移動開始。
で、やっぱりなかった。
まあある程度というかほとんど期待はしていなかったので
よしとして、マルツへGO!!

なんか会社から携帯に電話あったんだけど、あんまり重要
そうではなかったから移動しながら会話してたら、到着。
いい時間つぶしになったかも

パーツコーナーを物色して1、2度往復してお目当てのもの
発見!!
T-ZONEに電話して商品確認したのより安い
おまけになんかもう少し安いのもある。
と言うことで、まあ何かと使い道もあるかもしれないし
壊れているのも嫌なので2個買って、ついでに延長コネクタ
も仕入れて帰宅。

家に帰って早速取り付けw
動作確認優先でセンサーをCPUにはつけないで
PC起動

嗚呼、アラーム音が鳴らない
なんて幸せ〜

てな感じで、無事熱センサーは検知してくれるように
なりました。
でも、CPUの間に挟むのには、クーラーはずさないとならないから
面倒なので、その近辺につけておいた。
まあ、細かく検知するのはBIOS側のアプリでわかるから
そんなに細かく検知する必要がないんだよね。これが。

まあ、BIOSの温度と比べると明らかにその周辺の温度
って感じなのは笑えますけど。



日本平へ行くか  (2004.9.12[Sun])

マフラー交換したセリカを引っ張り出す口実か、自分が動く
口実かはさておき、暑い午後になら少しは車通りは少ないかも
なんて思惑があったり無かったりで日本平までバイクを
出してきました。

思えば4月の情報処理試験の帰りに行った以来か

なんかバイクに乗ることも先週に引き続いて久しぶり。
ましてワインディングともなれば本当に4月以来。

現地に着くとなんか入り口からしてがんばってます系な
御一団とすれ違って登り始める。下ってくるのもバイクが
多い。NSRに後ろに張り付かれるんだけど、前も詰まって
いるから、ノロノロ運転。
何度か往復しているうちになんとなく走り方も分かってきて
本人的には走っている気にはなっているんだけど、
速さが伴っているかは定かではないし、まだまだ車体を
倒せるのはリアタイヤの状態をみれば一目瞭然なのは
悲しいけど。


水冷キット  (2004.9.11[Sat])

約1ヶ月前に買ってきたまま放置されていた
水冷キット[Aquagate Liquid Cooling System]の
組み込みをやる気になったのではじめました。。。

のは良かったんだけど、結局M/Bの取り外しまで
やる羽目になったからもうそれだけで、下のケース加工も含めて
2時間以上かかってしまいました。

最初の難関は5インチベイにアクアゲートの5インチ2本分の
水冷ユニットをケースに入れるために5インチベイのガイドを
ガリガリと削る曲げるのケースの加工に1時間以上かけてしまった。

CPUと冷却ダイの間に思いっきりマニュアルどおりに
熱センサーをはさんだら見事に壊れた模様。。
(HDDの上に貼り付けても全然無反応だし)
クーラーマスターのサイトに見事にそのことについて
書いてありました。前に読んだ気もするけどすっかり
忘れていました。

そんなこんなで、半日かかってとりあえず動くところまで
セットアップしたのは良いのだけど熱センサーが
壊れた関係でCPU温度がモニタできなくてアラーム
鳴りっぱなしなのでうるさくて使えません。
(細かい話で言えば本来はアラーム検知でシャットダウン
までする機能があるけど、今の状態ではすぐにシャットダウン
されてしまうのでコネクタは接続していません。)

まあBIOSでモニタリングしてみるかぎりでは水温40度
として+20度くらいがCPU温度になっているみたい。
ラジエターFANの回転速度を速めればそれなりに温度は
下がるようなので、確かに空冷よりかは冷えているよう。

熱センサーは問い合わせしておかないと・・・


ガスチェアー  (2004.9.8[Wed])

新しいガスチェアーが来ました。
メッシュの背もたれ、肘掛付き、ヘッドレストもある。
でもなぜか、背もたれの角度は固定できない。
加重がかからないと前のめりに戻ってしまうので微妙に
慣れないかも。
(岡村製作所のコンテッサではありません)

まあなんでこの時期に新しい椅子をGetする羽目になった
かと言えば8月に今まで使っていたガスチェアーの背もたれが
壊れたようでだましだまし使っていたんですけど、出物がある
ということで、買い叩いてきました。

しっかし、旅行も控えているし来月のクレジットの引き落としも
結構ヤヴァげなのに買っちゃって大丈夫なのか

##後半かなり苦戦してます。


久しぶりに  (2004.9.4[Sat])

まあ、天気もなんとかなって雨は間逃れたので
本当に久しぶりにバイクで外出

思えば、7月にブルーフレーム買いに行ったとき以来か・・
まあなんとかバッテリーはあがってないしキャブは
詰まってないようでエンジンはかかりました。
良かった

結局7月にオイル交換する予定がまったく乗れない状況で
延々と延期してます。いやーほんとにオイル交換しないと


もう9月なんですねぇ  (2004.9.1[Wed])

コミケやワンフェスなどあわただしく8月が終わってしまって
もう9月なんですねぇ
とか言いながらも今日も横浜へ日帰り出張です。

月末、初めはいろいろと手続きがある関係であまり社外に
出たくないのですけど、まあ8月の仕事の報告も兼ねていると
なると行かざるを得ないのですよ。

まあ、そんな気も紛らわせるようにヨドバでDVDをまとめて
買ってきちゃったりしてなかなかヤヴァげな金遣いです。


Powered by HL-imgdiary Ver.3.00